日本障害者ライダーズ協会
【左足】 LEFT LEG
ギア・チェンジは現在では一番簡単なアダプションになりました。電気シフターは英国でも実績多数で非常に信頼性があり装着も簡単ですから、車両入替えも簡単です。 |
【主な解決方法】ギアチェンジ・ペダルの操作困難を仮定します。
@簡単装着でメンテ不要の電気シフターを使用がベスト。 |
Aギアチェンジのリンケージを右側に移動する。 |
Bサイドスタンドを手動方式にしたり、右側に移動・電気式もあるが高価 |
Cサイドスタンド等の操作利便性も考慮する。 |
Dハンドチェンジ式に変更も可能(加工と操作系の変更が大変) |
Eオートマチック車はお薦め(スクーター) |
【追記】大腿義足でもソロで乗っておられる方はお見えになります。要は各自の能力や断端部の長さ、筋力、そして意思で違うのです。
![]() |
![]() |
![]() |
英国で爆発的に障害者ライダーが増えた大きな要因はこの装置の出現です。 レースでも使用され、非常に信頼性があり現在のバージョンでは殆ど、故障がありません、通常は内部抵抗が無いものですから、ノーマルのギアチェンジ・ペダルと併用出来ます。エアーシフターではありませんので、メンテ不要です。 クラッチ操作は必要です。オプションでフルスロットルでアップできる装置があります。レース用と思います。 取り付けも簡単です。詳細は |
![]() この他、普通免許で乗れるサイドカーやAT車のトライク・バックギアなど豊富な商品があります。 当リンクからいけます。 |